大学生に人気のブランド、今さら聞けない化粧品を紹介!

化粧品 大学生 女性


こんにちは、「流行の疑問をすっきり解決」パレットガールです。

高校を卒業したみなさん、もう大学生になる準備はできていますか? 最近受験が終わったばかりでまだ「化粧」の準備ができていない人もいるようです。

※以下Twitterより引用

https://twitter.com/sekaigaowaru000/status/829588431227416577

しかし、準備がまだできていないとばかり言い続けてはいられません。そこで今回は、大学生に人気の化粧品やブランドについて調べてみました!メイクのことが全然わからない初心者の方は必見ですよ!


有名占い師在籍!おすすめ電話占い5選

下記は、有名な電話占いサービスで、雑誌に連載している著名な占い師も在籍しています。

初回登録割引もあるので、参考にしてみてください。

サービス名特徴キャンペーン公式HP
詳細ページ電話占い総合満足度No.1

初回鑑定50%オフ

詳細を見る
詳細ページ有名占い師在籍

初回登録(3,000円分)プレゼント

詳細を見る
詳細ページ在籍占い師1,000名以上初回登録(4,000円分)プレゼント詳細を見る
詳細ページ実力派鑑定師 多数在籍初回登録(6,000円分)プレゼント詳細を見る
詳細ページ在籍占い師8,000名以上初回登録(3,000円分)プレゼント詳細を見る

 

女子大生ならメイクは必須!? 大学1年生はメイク術を学ぶべき

化粧品 大学生

大学生ならスッピンで外を歩くのはNGです! 最低でもパッティング・ベースメイク・チークの3つは行いましょう。

1.パッティング

まず、メイクを始める前に化粧水乳液で肌を潤わせましょう。化粧水はコットンでするのがオススメ!コットンでやることによって肌のきめ細かいところまでいきわたります。乳液はで肌と同じ温度にしてから塗りましょう!肌が乾燥した状態だとメイクのノリが悪くなる、肌荒れを引き起こす原因にも…

  • 2.ベースメイク

    化粧品 ファンデーション

    ◇化粧下地

    タイプはリキッドとクリームの2種類あり、肌を滑らかにしてつやのある状態に仕上がります。またメイクを落としやすくする、というメリットも!量が多すぎると化粧くずれの原因となってしまうので基本的にパール粒1つ分ぐらいを目安にしましょう。

    ◇ファンデーション

    小じわ、シミを隠すことで肌の色を均一に整えます。また、紫外線や冷暖房から肌を守る役目をしてくれますよ。これにもパウダータイプ、リキッドタイプ、クリームタイプがあり、種類によっては保湿力や仕上がり方が大きく変わってしまうことも。

    ◇フェイスパウダー

    毛穴を目立たなくして透明感のある仕上がりになり、やわらかな印象を与えます。さらに、化粧崩れを防ぎ、メイクをしやすくするというメリットも!

    3.チーク

    化粧品 チーク

    チークにもいろいろな種類がありますが初心者にはパウダーチークがオススメです!ふんわりとした仕上がりになり、チークの中でも一番使いやすいとされています。

     

    初心者がメイクに失敗しないため3つのポイント

    化粧品 大学生

    失敗しない方法を挙げているときりがないので特に重要なものを紹介!

    一つ目はパッティングをする時の力加減。特に肌が乾燥しているときは力が入ってしまいがちなのですが肌に優しくなじませるのがポイントです。また、コットンでする時に肌をこすらせてしまうとシミができる原因にもなるので、こすらないようにしていきましょう。

    二つ目はファンデーションの色選び。ファンデーションの色は首元の色と同じものを選ぶのがポイントです。そうすることで、自然な仕上がりになります。

    三つめがチークの塗り方。ほお骨(笑った時に高くなるところ)にふんわり塗るのがオススメ!かわいらしい印象を相手に与えます。他にも塗る位置によって相手に与える印象が変わりますよ。

     

    大学生に人気のブランドまたはコスメは??

    化粧品 大学生

    やはり、リーズナブル可愛いデザインのコスメが人気のようですね

    まず、パッティングのオススメブランド・コスメを紹介!

    1位 アクアレーベル ホワイトアップローション(資生堂)

    シミ・ソバカスを防ぎ、潤いと透明感のある肌になります。顔全体になじませるのは500円硬貨大の量をとるのがちょうどいいですよ。

     

     

     

    2位 オルビス ホワイトニングローション(オルビス)

    ハリや弾力をあたえ、若々しい肌を保ちます。また、シミ・クスミがあったが改善された、という意見もあるようです。

     

     

     

     

     

    3位 高保湿化粧水(ソフィーナ)

    とてもしっとりしていて肌に潤いを与えてくれます。ほのかに花雫の香りがするのも楽しめます。詰め替えもあるようです。

     

     

     

     

     

    次にベースメイクの紹介!

    1位 モイスチャーオーラベースUV(コフレドール)

    下地に含まれる微細なパールが肌を輝かせ、きれいな印象してくれます。そして時間が経っても崩れずに長持ちします。

     

     

     

     

     

     

    2位 フェースアップパウダー<ミラノコレクション>(カネボウ)

    下サラサラ感が持続し、明るく透明感のある仕上がりになります。さらに、紫外線をカットする効果も?!また、ケースが可愛い!と人気の商品です。

     

     

     

     

    3位 ドラマティックパウダリーUV<マキアージュ>(資生堂)

    毛穴・色ムラをカバーし、天然美肌の仕上がりになります。時間がたってもテカリがなく、長時間持続するというメリットも!

     

     

     

     

     

     

     

    そしてチークの紹介!

    1位 ブラッシュ (NARS)

    ナチュラルで透明感のある印象をもたせます。また、発色がよく色持ちがいいのが特徴!

    はっきりと色がつくので塗りすぎないように注意しましょう!

     

     

     

    2位 ミネラライズ ブラッシュ(M・A・C)

    パールが含まれており、ゴージャスな仕上がりに!粉っぽくなく、ツヤが出るので人気!

    値段が少し高いようですが、長持ちしてコスパがいいという意見も!

     

     

     

    3位 スキニーリッチチーク(エクセル)

    パウダーなのに、クリームのような密着度で色持ちが良く、保湿効果もあるのが特徴!

    また、コンパクトで持ち運びが便利だというメリットも!

     

     

     

     

     

     

    他に、アイシャドーアイラインではKATE(カネボウ)がリーズナブルで使いやすい!という意見が多いです。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    コスメの種類によって、目安ではこのようなランキングとなっているようですね。人の好みもありますので、コスメショップなどに一度立ち寄ってみましょう!

    今流行りのメイクは??

    今年はウサギ目メイクが注目!!
    ※以下Twitterより引用

    これは下まぶた赤のアイシャドーをいれるという方法です。

    これによりウサギのようなキュートでナチュラルな目元を作り出すことができ、男性に好印象を与えることができるとか…?!

    赤のアイシャドーはラメやパールが入っていないのがオススメ!

    そして目をひく赤リップも今年の流行りです!
    皆さん、赤リップをつけている人に目がいきませんか? は目立ちすぎるのでは…という意見もありますがセクシーな色で男性を惹きつける色なのです。

    また、赤リップを使うことでくっきりした顔立ちになり、よりいっそう男性を惹きつけるそうです。

    きれいに塗るには唇の中央に塗って、指で外側にぼかしていくようになじませていくことがポイントです!

    しかし食事をするとすぐにリップがとれてしまう、と悩んでいる人も多いのでは?? 最近はこんな悩みも解決してくれる、食べても飲んでも落ちないリップが売り出されています。

     

    カウンターでメイク方法を教えてくれるブランドもある!?

    デパートにはいっているどのブランドでもメイク方法を教えてくれますよ。

    ここで大学生から人気でデパートにはいっている人気ブランドを紹介するとRMKシャネルDiorLUNASOLなどですね。しかしこれらのブランドは少し高価な化粧品となっています。

    店員さんは初心者であってもとても丁寧に教えてくれます。メイクを教えてもらうのに予約は必要ありません。気軽にメイク方法を聞くことができますね。

    自分に合った化粧品を見つけましょう!!

    大学生の間で流行りの化粧品の紹介〜おわりに〜

    女子大学生

    さて、ここまで大学生人気化粧品を紹介してきましたがいかがでしたか。

    メイクには流行りがあるので雑誌やテレビでチェックしておくと良いですね。また、お店に行って店員に聞いてみるとより化粧品についてわかると思います。
    大学生になっても、背伸びをせずに自分に合った化粧品を選びましょう!!

    最後に、初心者向けの基本的なメイク動画を見つけました!!「こんな風にメイクするのか!」と初心者の方にはプラスになる動画なのでぜひご覧ください。

    (Youtube/Mimi TVより)


    有名占い師在籍!おすすめ電話占い5選

    サービス名特徴キャンペーン公式HP
    詳細ページ電話占い総合満足度No.1

    初回鑑定50%オフ

    詳細を見る
    詳細ページ有名占い師在籍

    初回登録(3,000円分)プレゼント

    詳細を見る
    詳細ページ在籍占い師1,000名以上初回登録(4,000円分)プレゼント詳細を見る
    詳細ページ実力派鑑定師 多数在籍初回登録(6,000円分)プレゼント詳細を見る
    詳細ページ在籍占い師8,000名以上初回登録(3,000円分)プレゼント詳細を見る