記念すべき彼との初めてのデート。せっかく二人の予定を合わせたのに、いざ当日になってみたら天候が優れない、なんて場合もありますよね。
とても楽しみにしていたのに、気分も沈み込んでしまうかもしれませんね。
でも少し待ってください!
天気が雨だからこそ、彼との距離が縮まったり、良い思い出が作られるケースもあるのです。
このページでは、雨の日のデートだからこそ起こるメリットを挙げていこうと思います!
この記事の目次
1. 初デートが雨のときのジンクス

恋愛におけるジンクスは、様々なものがあります。
初デートが雨天だとその恋愛は上手くいかない、なんて噂もあるかもしれません。
ですが、どちらかというと、初デートの雨は、良い効果をもたらすとされるジンクスのほうが、数多く存在しています。
しかも人間の心理や状況による原因から実際に起こりうるケースが多いため、説得力のあるジンクスが多いように思います。
それでは具体的に、雨が降っている時の状況をイメージしながら、読んでいきましょう。
2. 初デートが雨だと上手くいくワケ

初めて彼とデートする際、きっとあなたは緊張しているはずです。
デート当日までに色々な事に想いを馳せたり、うっとりと溜め息の漏らす事もありますよね。
ただそれでも、不測の事態は避けられません。唐突な雨天などは、よくあるアクシデントの一つと言えるでしょう。
雨が降ると、スケジュールが大きくずれてしまう事があります。
しかし、彼の適応力を間近で見る機会に出会えたり、二人で協力する場面も増え、何かと二人の心の距離が縮まる展開が多いのも事実なのです。
では早速、雨によるデート中の状況変化をあげていきます。
2-1. 相合傘ができる
まず、定番中の定番「相合傘」です。
雨が降るかわからない曇り空であれば、二人とも持っていないか、もしくはどちらか一方だけが傘を持ってきている場合が考えられますよね。
むしろ、彼が持ってきた傘に入りたいがために、あえてこちらは傘を持っていかない、なんて上級者の女性もいるほどです。
「今日、傘忘れちゃった…」なんて隙を見せつつ、傘に入れさせてもらいましょう。
男性側は「しょうがないなー」と言いながらも、まんざらでもないので大丈夫。
自分を頼ってくれる彼女に、きっと内心で喜んでますよ。
2-2. デートの場所選びが絞られる
雨が降ってしまうと、当然彼と二人で過ごせる場所も限られてきてしまいます。
けれど、雨が降っている場合は、逆に人の居る場所を予測しやすく、いつもなら人が居て落ち着けない場所でも、雨のおかげで人払いが出来ている、いわば「雨の日だけのデートスポット」などもあるので、ぜひ知っておきたいところです。
覚えておく事で、あなたが彼を案内し、意図的に二人きりになれる所へ連れ出してしまうのもアリかもしれませんね。
雨の日におすすめデートスポット
パラパラと降っている程度の雨であれば、半屋外になっている場所は基本的に全ておすすめ出来ます。
例えば、屋根のついた公園の休憩スペースなどは、周りに人影もなく乙なものですし、神社やお寺の軒下も二人きりになれるスポットです。
これらは、雨宿りをするという理由付けの性質上、晴れの日にはあまり目立たないデートスポットですよね。
他には、喫茶店や図書館など、静かで落ち着ける場所を選びましょう。
雨の日は特に、窓ガラスを伝い落ちる雨と、雨の音が、落ち着いた雰囲気に拍車をかけるため、二人きりの世界に入り込みやすくなります。
2-3. 相手の気配りに注目できる
雨の日のデートでは、どうしても傘で片手が塞がってしまったり、せっかくの衣服が雨に濡れてしまいそうになったりと、手が足りなくなってしまう場面が増えてしまいます。
けれどそんな時、相手が自分の代わりに傘を持ってくれたり、持ち物が濡れないように手伝ってくれると、その愛情や優しさに心が温かくなりますよね。
こうした気配りを目の当たりに出来る状況は、雨の日ならではのものだと思います。
2-4. 雨の日の思い出は深く残る
雨の日のデートって、それが良い悪いはともかくとして、思いがけなかった展開になる事が多いです。
しかし、そんな予想外な展開に合えば合うほど、実は記憶には深く残るものなんです。
私達人間は、代わり映えのしない日々や物事になればなるほど、記憶にはあまり残っていきません。
例えば、あなたは昨日の夕飯、何を食べたか覚えているでしょうか。きっと覚えていない人も多いはずです。
アクシデントや普段味わえない状況の多い雨の日のデートは、あなたにも、彼にも、思い出として深く残る傾向にあるでしょう。
2-5. ゆっくり過ごせる
雨の日は、どこに居ても大抵雨の音が耳に入ってきますよね。
適度な雨の音には、リラックス効果があると言われています。
雨の音に耳を傾けることで、脳内にアルファ波が生まれ、身体を心から休めることが出来たり、あるいは何かに集中する事が出来るようになると言われています。
想像してみてください。
彼と二人きりの空間に、雨の音だけが聞こえています。
きっと二人とも心地良くて、「この時間がずっと続けばいいのに」と感じるのではないでしょうか。
3. 雨のデートに必須の服装と持ち物

あまり体験できない雨の日のデートだからこそ、服装や持ち物にはこだわって、彼との良い思い出になるデートにしたいですよね。
それにはまず、雨の日のデートなら彼とどう過ごしたいのか、明確にイメージしておく事が大切になってきます。
ここからは、その雨の日のデートには欠かせないものを挙げていきます。
3-1. 明るい色の服装で二人のモチベーションもアップ
雨が降っている街並みって、普段よりもずっとテンションの低い雰囲気が漂っていると思いませんか?
道ですれ違う人、皆ダークブラウンのコートなんかに身を包んで、急ぎ足で街を去っていきます。
でもせっかくの彼とのデートです。
天候によって変わってしまう周囲の雰囲気に流されてはいけません。
彼と共有できる時間を、まず第一に楽しむよう心掛けましょう。
そのためにも、まず服装や持ち物に明るい色や、淡い色をチョイスして、格好から入る事も大切です。
格好が明るければ、自ずと雰囲気さえ明るく感じられてきます。
3-2. 撥水加工のあるカジュアルな服装
服装は、色のみに限らず、その材質もこだわれるのであればこだわりましょう。
雨がどの程度降るのか、どのくらい自分の衣服が濡れてしまうのか、それは予測できません。
撥水加工のされている服装を選ぶ事や、乾きやすい服装を選ぶなど、雨対策を取る事も初デートを楽しむためには欠かせない要素の一つです。
どしゃぶりの雨で服がずぶ濡れになってしまえば、彼に迷惑を掛けてしまう事だって考えられます。
しかしそんな時、撥水加工のレインコートやスプリングコート、その他カジュアルに着こなせるものは重宝します。
雨の日のデート用に、事前に自分なりの格好をあらかじめ考え、イメージして服装を用意しておく事が大切ですね。
自分のクローゼットの中を見て、必要なものは出来るだけ早めに買い揃えておきましょう。
今回のために買ったものは、また次回以降も使えますし、雨に備える服装は決して無駄にはなりません。
3-3. おしゃれなレインブーツ
服装に合わせて揃えておきたいのが、雨でも心配なく履けるレインブーツです。
雨の日のファッションというのはどうしても制限されがちで、透けてしまう白系や、シミや色落ちが出たりする材質の服は着れなかったりと、気苦労が絶えません。
それでもおしゃれを意識したい場合は、レインブーツもおしゃれなものを用意しておきましょう。
短いサイズのレインブーツなら、ボトムスは、膝丈ほどのスカートと合わせるのが良いです。
可愛らしい印象を与え、動きやすく、雨でも対処しやすいコーデになると思います。
逆に、膝下まであるようなロングブーツであれば、短いパンツやスカートなどで膝上の腿を出してあげると、ぐっと大人っぽい印象のあるファッションになります。
自分の現在持っている服や、抑えておきたいファッションの方向性に合わせて、ブーツも確認しておきたいところですね。
3-4. タオルハンカチ
うっかり濡れてしまって、何か拭かなければいけない場面が出てくるのが雨の日のデートです。
やはりそこで必須とも言えるのが、タオルやハンカチですね。
普段使いのハンカチだけでは心許ないので、一枚余分に厚手のタオルを鞄に忍ばせておくのがベストだと思います。
もし彼の肩や背中が濡れてしまっている事に気付いたら、そっと拭いてあげましょう。
彼はもっとあなたの事を好きになるはずです。
場合によっては、彼も用意しているかもしれませんが、多く用意できるならそれに越したことはありません。
その分、雨でも安心してデート出来ますね。
3-5. 折りたたみ傘
雨がいつ降るかわからない曇り空であれば、折りたたみ傘が最も合理的な必須アイテムだと言えるでしょう。
バッグが大きいサイズであれば、折りたたんだ状態でバッグの奥に入れておき、状況を見て使います。
彼の傘で相合傘をするために、折りたたみ傘の事を内緒にしておく手もありますし、彼と別れた帰り道で使うことも出来ます。
このように臨機応変に対処出来るため、持っているのならぜひ備えていきましょう。
それと、折りたたみ傘は、物によっては壊れやすいものだったり、開いたはいいけど閉じる時にコツがいるものだったりと、癖の強いアイテムなので、何度か事前に使用しておくといいと思います。
何事も、事前に確かめておくのが万全の態勢というものですよね。
以上が、雨の日のデートで必須の服装や持ち物になります。頼りになる彼であってほしいけれど、たまには自分も彼に頼られたいですよね。
今挙げた物の他にも、雨の日のデートにあると便利なものは他にもあると思います。
ぜひ二人のデートのためにも、下準備をしてみてはいかがでしょうか。
4. 雨だからデートを中止しようと彼に言われたら

もし初デートの予定日が生憎の雨で、彼から中止しようと言われてしまった場合は、大きく二種類の選択肢があると思います。
そのまま彼の中止に賛成するか、「おうちデート」に切り替えるかの二種類です。
ただ、初デートからいきなり彼の家に上がるのはハードルが高いですよね。一緒に見たいDVDがあったり、他に事情があるのなら話は変わってきますが、基本的には、初デートでいきなり家に上がってしまうのはおすすめしません。
おそらく、彼もあなたの気持ちを察して中止を提案してきているでしょうし、寂しい場合は「電話だけしてみる」という中間の選択肢を取るという手も…。
以上、ここまで雨の日の初デートについて書いてきましたが、参考になったでしょうか。
今回の記事はあくまで一例ですので、もちろんこのやり方が当てはまらなかったり、しっくりこない方もいると思います。
ですが、お役に立つようでしたらぜひお使いください。きっと雨の日でも、良い思い出のデートが出来るはずです。